人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モード全開です^^

お墓建立・町内の秋祭りそれも片ついて・・っと・・
昨日は京都へ・歴史散歩の会に参加してきた。
千年の都が突然江戸に移り力を落とした京都の今で言う町おこしとして明治18年京都知事が大学出たての工学博士田辺朔朗の論文を見て琵琶湖から荷を船ごと京都の街に運び、その高低差を利用して日本発の水力発電を建設。船はインクライン(傾斜鉄道)で船だまりにおろした
モード全開です^^_a0076450_132218100.jpg
ここにはローマ風の赤レンガ作りの高架水道が有り、水路閣と呼ばれている。
モード全開です^^_a0076450_13341961.jpg
アーチが美しい
モード全開です^^_a0076450_1334399.jpg
チッチャイ秋があった。
モード全開です^^_a0076450_13352131.jpg



発電所付近で分流した道沿いを行くと南禅寺に着く。稀代の大泥棒、石川五右衛門が「絶景かな」と賞賛した山門は五右衛門の時代には出来ていなかったのが事実らしい。
禅林寺の隣にあるので南禅寺という。
モード全開です^^_a0076450_12555490.jpg
南禅寺のバックの自然の絵はまだ秋に染まってはいなかった。
永観堂を過ぎ、若王子神社を過ぎそこからいよいよ哲学の道へ・・
京都大学の哲学者、西田幾太郎や河上肇たちが、思考にふけりながら散策したことからこの名前がついたという。
ついでに京都大学の構内も通ってきた。皆口々に行ってもいないクセして「お~我が母校だ~~」と言いあって笑いながら歩いた。
モード全開です^^_a0076450_13444045.jpg
湯豆腐は食べなかった・お弁当持ちのビール持ち・・。
真如堂を拝観し、法然寺にお参りし・・全行程7キロ歩いて、終わり。

あさっては和歌山近くまで魚釣りです・
いよいよ秋は全開です・。
by hanairomimi201 | 2008-10-22 13:56 | はなのはなし
<< 小さな出会い 念願叶って。 >>